ふるさと再生事業
ふるさと再生事業は、市町村等が、地域再生に取り組もうとする際の課題への対応について、外部専門家を活用して地域住民主体による持続可能な実施体制を構築し、地域資源を活用したビジネスの創出、観光・農林水産業等の振興による地域経済の活性化、地域への移住・定住の促進、関係人口の創出等を図るために市町村が実施する事業に対し、当財団がその費用の一部を補助します。
令和6年度の募集を実施します。
申請にあたっては、実施要綱・事業の手引きを参照する他、申請前の「事前相談」についても積極的にご活用いただくようお願いします。
【事前相談期間】
令和5年9月1日(金)~令和5年11月20日(月)
【申請書受付期間】
令和5年10月2日(月)~令和5年12月4日(月)※交付決定は令和6年2月初旬
【補助金額】
①市町村が単独で取り組む事業
補助対象経費の2/3以内(ただし、700万円を上限とする。)
②複数の市町村が共同で取り組む事業(広域連合等地方自治法に基づく団体が取り組む事業を含む。)
補助対象経費の2/3以内(ただし、1,000万円を上限とする。)
【補助対象期間】
令和6年4月1日から令和7年2月20日まで
【補助対象経費】
・外部専門家の活用に関する費用
・委託料、会議費、印刷製本費、広告宣伝費、原材料費、旅費、消耗品費、通信運搬費その他の補助対象事業を実施するために必要となる経費(消費税及び地方消費税を含む。)
※個々の経費が高額になる場合や、耐用年数が1年以上の物品を購入する予定がある場合は、事前に財団に確認ください。
要綱及び各種様式等
-
令和6年度主な変更点[PDF]
-
実施要綱(ふるさと再生事業)[PDF]
-
事前相談制度のスキーム[PDF]
-
手引き(ふるさと再生事業)[PDF]
-
令和6年度申請様式等
(1) 様式第1(交付申請書) [Word]
(2) 様式第2(中間報告書) [Word]
(3) 様式第3(実績報告書) [Word]
(4) 様式第4(補助金交付請求書) [Word]
(5) 様式第5(変更申請書) [Word]
(6) 様式記載例 [Word]
※様式一式をダウンロードしたい場合はこちら
地域再生部地域再生課
(TEL 03-3263-5736 FAX 03-3263-5732)
(TEL 03-3263-5736 FAX 03-3263-5732)